☆タッピングタッチ教室☆

2014.11.26

 11月25日(火)デイサービス笑々でタッピングタッチをやりました!!
タッピングタッチとは、ゆったりとしたペースで、左右交互にやさしくタッチすることを基本としたホリスティック(統合的)でシンプルなケアの技法です。

 沢山の方が参加してくれました!!
最初はみなさん緊張した顔つきでしたが、タッピングタッチをした後はみなさん笑顔になり、参加して本当に良かったと言ってくれました。
私もタッピングをやってもらい、体軽くなりました♪

 今回学んだことを、利用者様にも実施したいと思いました(^_^)/
気持ちよくなって頂けるように、スッタフを実験台にして練習したいと思います(^^♪
実験台になってくれるのは、私の優しい先輩方お二人です(笑)

タッピングタッチの様子の写真も少ないですが見てください✿
P1110198P1110183P1110162
          ↑クリックしてみてね(*^^)v

これからも利用者様に喜んでもらえるように頑張ります!
大丈夫!イケる!イケる!!

宮下(ひつじ)

評判でした。

2014.11.25

みたらし団子を手作りしました。
今日で3回目、結構美味しいと評判です。
美味しいと言われると頑張ってしまう性格なので、また作ってみたいと思います。
次は何に挑戦しようかな?

スノボシーズン到来!!

2014.11.25

11月22日から丸沼高原スキー場がオープンしました!
待ちに待っていたので、友達と23日に今シーズンの初滑り行って来ました(^^)
まだ滑れるコースは少なかったですが、慣らしにはちょうど良かったです。
滑れるか心配でしたが、体は意外と覚えてるもので、ガンガン滑り楽しかったです♪

前の日に利用者様に行ってくるんだよーと話したら、「気を付けて楽しんできなー」など温かい声をかけて頂き、怪我はしないように気をつけましたー!
シーズンはこれから!!たくさん行きたいと思います!

小柳(ゆきまる)

初めまして(^v^)

2014.11.24

代表の平野です。
今日から社長の「ヒトリゴト・幸せ編」をお送りします。
ほんの少しの幸せを感じたらできるだけ毎日書きたいと思います。

<今日の幸せ>
裏の畑に地主さんが笑々のために野菜を作ってくれています。
今は白菜が美味しそうになり、毎日昼食の材料として使わせていただいています。
美味しくて利用者さんに評判です。
その白菜の上に蝶々が2匹仲良く舞っています。
収穫しながら周りの景色を見るとゆったりとした気分になるので畑に出るのが大好きです。
でも虫は苦手です・・・

友人とお出掛け♪

2014.11.23

 昨日11月22日土曜日、久々に小学校からの友人と休みが一緒だった為
お出掛けしてきました♪
男二人で出かけたためか、どこに行くかも決まらず、ぶらぶらと2時間近くドライブを・・・

結局少しお買いものして、またドライブ・・・
でも話しは尽きづず~~~っと喋ってました(∩∀`)笑

本日、利用者様に休日過ごして事をお話しすると
若い頃の話しになりました。
「私たちの若い頃は沢山働いた」「朝から晩まで働いたよね」
そのお話しを聞き、すごいな~と感心しました。

自分も負けないぐらい沢山働き、利用者様がより楽しめるように努力していきたいと思いました。
まだまだひよっ子なので、大変なこともありますが頑張っていきます。
大丈夫!イケる!イケる!!

宮下(ひつじ)

えびす講行って来ました(^v^)♪

2014.11.21

昨日は公休日だったのでえびす講に行って来ました。
福まきに参加してみたり、マジックショーや歌謡ショーを見学してみたり
とても楽しかったです♪

その事を利用者さんにお話したら、「えびす講は寒いよね~」
「昔はオーバーも襟巻もえびす講まで出さずにいたんだよ」
など、えびす講に纏わるお話をして頂きました。

昔のお話をしている利用者さんの笑顔がとても素敵でした。P1110115

深津(773)

結婚式

2014.11.17

土曜日に友人の結婚式に出席しました。
とても素敵な結婚式だったので、利用者様にお話ししましたー(^^)

みなさんいろんな感想があったようで…
「結婚式は幸せな雰囲気でいいよね(*^^)」だったり
「自分がした時を思い出すよ(^v^)」だったり
ある利用者様には「早く良い人見つけて結婚しなー!」なんて事まで(^_^;)
早くしてみたいものですが、なかなかそうゆう訳には行きませんので…

ゆっくりですが改めて良い人を見つけたいと思った1日になりました。

荻野(OGN)

笑々からのお知らせ

2014.11.12

タッピングタッチ

11月25日(火)に笑々にてタッピングタッチ教室を行います!
タッピングタッチとはゆったりとしたペースで、左右交互に優しくタッチすることを基本としたシンプルなケアの技法です。
心と体の緊張をほぐし、心身ともに健康であろうとするうちなる力に働きかけます。そして本来の明るさや優しさを取り戻し、みんなで仲良く生活することの楽しさを思い出させてくれます!
一緒にやってみませんか??利用者様もご家族様も一緒に参加できます!ぜひご参加ください。
気になった方は笑々までお電話ください(^^)!

リニューアルしました

2014.01.11

リニューアルしました