お花見🌸

2021.03.29

笑々の近くに桜🌸と菜の花畑があり、先週利用者さんと見に行きました。

お花見🌸

2021.03.25

曇り空と言うか、花曇りと言うのが合っているのか、ハッキリしないお天気です。
でも風が吹いていないので穏やかです。
本日も笑々のすぐ近くに咲く桜🌸を見に行きます\(^o^)/
と、言っても帰りの送迎時に車で行き、桜🌸を見て帰るだけですが、利用者さんは喜んで下さり、次は何処の桜🌸がキレイかな?などと話し、楽しみにしてくれています。

桜🌸

2021.03.24

利用者さん達と桜🌸を見ました。

水仙の花が咲き始めました。

2021.03.17

笑々の前にある花壇にキレイな水仙の花が咲き始めました。

枯れない桜🌸

2021.03.08

笑々の入口に大きな桜🌸の木が表れました。

利用者さんがうちわにお花紙を一生懸命貼り、それをまとめて花木として飾りました。
芸術的!センス!満載(^o^)

こんな所から!

2021.03.02

笑々で一番根性がある!

それは「水仙」❢です。
アスファルトからぐんぐん伸びてきっとキレイな花を咲かせるんだろうな。
感謝!感謝!

桜🌸

2021.02.27

ご近所さんから頂いた桜🌸が咲きました。

夕焼け

2021.02.25

ここ何日か強い風が吹く日があり、花粉症の私は絶不調😅
でも昨日利用者をご自宅まで送って笑々に戻ると夕焼けがとてもキレイでした。
心が穏やかになりました。感謝!感謝!です(^o^)

いびき💤

2021.02.20

男性利用者さんがお昼寝の時に「僕は寝られないんだ」とおっしゃるので「エーいびきかいて寝ていますよ」と話すと「そんなことはない。いびきなんてかかないよ」と…
「ビデオに撮って聞かせましょうか?」と冗談を言うと「聞きたいから撮ってくれるかい」と依頼あり、じゃあ冗談で動画でも撮って見せてあげようとすると残念なことに何故かいびきが小さくなってしまい笑ってしまいました。
殺気?気配?を感じたのかもしれません\(^o^)/
こんな些細な出来事にも心が安らぎます、
感謝!感謝!

赤城山の雲

2021.02.19

朝利用者さんに赤城山に雲があると話すと、
「赤城山に雲があると風が吹く」とほとんどの方が言います。私も主人のお義父さんからそう教わり本当に風が吹くのでビックリした事を思い出しました。