お迎え(^o^)

2021.01.25

七福神様や龍神様たちが利用者さんを迎えてくれます。

今日もせっせとお掃除!

2021.01.22

長年使用している消臭除菌剤で床を拭けるモップを購入したのですが、なかなか使い始められず本日使い始めました。(^o^)

テーブルには

2021.01.21

昨日飛沫シートを作り直した時にテーブルクロスも抗ウイルス・抗菌加工済みのシートに張替えしました。利用者さん、ご家族様が今まで以上に安心して笑々を利用できるよう、そしてこれまで実施して来た除菌消毒は手を抜かずにずっと頑張ってやっていきます\(^o^)/

防炎タイプに交換!

2021.01.20

笑々の飛沫シートを防炎加工してある物にやっと変更出来ました。\(^o^)/
介護施設などで使用するカーテンなどは消防法で防炎加工していないといけないのですが、コロナの流行でなかなか手に入らなかったのですが、遂に購入可能!小さな施設にとっては高価な物なので介護の支援金を使い購入しました。
今までの飛沫シートは上から吊るしてありました。
新しい飛沫シートはテーブルに置くタイプの物です。利用者さん喜んでくれるかな?(^o^)

笑々の招き猫?

2021.01.15

笑々に毎日遊びに来る猫ちゃんです。本当はあと3匹います。\(^o^)/
なかなか写真撮れないので段々に紹介したいと思います。

今日も寒い!

2021.01.11

利用者さんが到着してすぐにおはようの挨拶をしますが、最近の寒さに「寒いネ!」それから「おはようございます」となります。仕方ないですよね。本当に寒い!ですもの。
風邪もひかずに元気に来て下さる利用者さんに感謝!感謝!です。

利用者さんと作りました

2021.01.08

お正月飾りを利用者さんと一緒に作りました。
ダルマはぬり絵なので皆さんがそれぞれ塗りました。
可愛いでしょう(^o^)

DSC_0024

DSC_0023

お正月らしく

2021.01.06

利用者さんにお正月気分を味わって頂こうと箸袋を毎年手作りしています。今年は少し凝りました。

DSC_0022

令和3年営業開始

2021.01.05

本日より笑々始まりました。
利用者さんはお一人体調不良でお休みでしたが、他の利用者さんとスタッフは元気に来てくれました。
休み中利用者が転倒していないか?病気していないか?と心配でした。
午後は笑々神社にお参りし、手作りのおみくじをひいたりしました。またお正月飾りも作りました。